ロードバイクのある生活

【ロードバイク】天気予報アプリを活用して楽しいロングライドを!【ゲリラ雷雨回避】

楽しいロングライド途中のゲリラ豪雨ほど

気分をへし折られる事はありません。

出かける前の天気はよくチェックしますが

走っている途中の天気の移り変わりの把握は

おろそかになりがちではないでしょうか?

アプリで目的地や経路の天気予報をチェック

昭和の頃は電話で天気予報を聞いて

いましたが、今はスマホで現在地の天気や

雨雲の状況がリアルタイムでわかる便利な

世の中です。その中からオススメのアプリ

を紹介します。

ウェザーニュース

累計2000万ダウンロードを突破した人気

アプリ。世界最大の気象会社が運営しており

的中率は80%と驚異の的中率です。

 

雨雲レーダーやゲリラ雷雨危険度マップ等、

ロングライド中に確認したい項目は一通り

無料で利用できます。位置情報を利用した

現在地の気象、天災情報をプッシュ通知で

受け取れるお天気アラームは月額360円の

プレミアム会員限定サービスですが、

今なら1ヶ月お試し無料で利用できます。

iOS appAndroid両方で利用可能です。

tenki.jp

こちらは日本気象協会公認のアプリで

10日間天気や1時間天気、現在地の雨情報

をリアルタイムで確認できます。

また雨雲の動きも最大15時間先の予測が

可能です。天気の移り変わりや雨雲の

動きを通知する機能もあるので、その

情報をもとにルートの変更などを検討する

事ができます。このアプリは完全無料で

すべての機能を利用できます。

こちらもi OS AppAndroidで利用可能です。

万が一ロングライド中にゲリラ雷雨に遭遇したら

気象庁のHPでは雷雨に遭遇した時の

避難方法が記載されています。

雷は、雷雲の位置次第で、海面、平野、山岳などところを選ばずに落ちます。近くに高いものがあると、これを通って落ちる傾向があります。グランドやゴルフ場、屋外プール、堤防や砂浜、海上などの開けた場所や、山頂や尾根などの高いところなどでは、人に落雷しやすくなるので、できるだけ早く安全な空間に避難して下さい。

鉄筋コンクリート建築、自動車(オープンカーは不可)、バス、列車の内部は比較的安全な空間です。また、木造建築の内部も基本的に安全ですが、全ての電気器具、天井・壁から1m以上離れれば更に安全です。

コンビニやガソリンスタンドは郊外にも

建っているので、そこに避難するのが

安全です。ただし山越え途中など、周りに

木しかないような場所ではどうしたら

いいでしょうか?

気象庁のHPでは以下のように説明して

います。

近くに安全な空間が無い場合は、電柱、煙突、鉄塔、建築物などの高い物体のてっぺんを45度以上の角度で見上げる範囲で、その物体から4m以上離れたところ(保護範囲)に退避します。高い木の近くは危険ですから、最低でも木の全ての幹、枝、葉から2m以上は離れてください。姿勢を低くして、持ち物は体より高く突き出さないようにします。雷の活動が止み、20分以上経過してから安全な空間へ移動します。なお、保護範囲に退避していても、落雷地点の近くで座ったり寝ころんでいたりしていると、地面に接触している身体の部分に、しびれ、痛み、ヤケドが発生し、ときには歩けなくなることがあります。(雷から身を守るには ― 安全対策Q&A ― :日本大気電気学会 から引用)

雨宿りで高い木の下に避難するのは危険です。

また、走り抜けようとするのも猛烈な雨の中を

走るのは落車の危険が非常に高いので、やめる

べきです。天気予報アプリをうまく利用して、

危険を感知したら引き返す事も考慮しましょう。

おわりに

出発時がどんなに天気が良くても、100km近く

走るロングライドでは、天気が急変する可能性

は常にあります。アプリを上手に使って、

できるだけそれらを避け、ロングライドを

楽しみましょう!

-ロードバイクのある生活
-, , ,

© 2025 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5