ロードバイクのある生活

【ロードバイク】ローラー台練習の騒音を防ぐ方法【防振ゴム】

コロナ騒動や長い梅雨でローラー練習が

続いているかた、家族や他の住人から

「うるさい!」と苦情は出ていませんか?

 

騒音の正体はローラー台の振動

ローラー台の側にいないのに騒音を

感じるのは、ローラー台から発せられた

振動が床板から家の骨組みに伝わり、

他の部屋の壁や天井を細かく揺らす事で

内部の空気が振動し、それが耳に音となって

伝わるためです(固体音といいます)。

洗濯機の駆動音、特に脱水時の音が家中に

聞こえるのと同じ原理になります。

タイヤの駆動音(チェーンの音やシフト音)

は空気中を伝わる音なので、壁や距離で

音をかなり遮断する事ができるので、

ほとんど問題になりません。

振動を床に伝えない方法は以下のやり方が

あります。

  • ローラー台を床に直に置かない
  • 振動を弱めるため床から離す
  • 床との間に防振材を挟む

ローラー台を床に直におかない

ローラー台にゴム足は取り付けてありますが

あくまで床を傷つけない為で、振動を軽減

する働きはほぼありません。

ジョイントマット 厚め 12mm 8枚組

しっかりした厚みと柔らかさが特徴のカラーマットシリーズ。汚れやすい場所などにも最適です。

まずは、床にスポンジマットを敷きましょう。

最低限の防振作用がありますし、大量の汗で

床が汚れる事も防いでくれます。

振動が伝わらない様に床から離す

振動のもとであるローラー台を床から離せば

床に伝わる振動も弱める事ができます。

ただし、高くしすぎると乗り降りが大変

ですし、ローラー台のバランスが悪くなり

非常に危険です。クリートを外して足を

ついた時にトップチューブに股間を

打ちつけない高さにしたほうがいいです。

床との間に防振材を挟む

床とローラー台を離した間に防振材を

挟む事で、より振動を床に伝えるのを

防ぐことができます。

東京防音 洗濯機用防振ゴム TW-660 ニューしずか

高性能防振ゴムのハネナイト使用で防振効果があります。●(天然ゴムの約10倍の効果)

簡単に手に入る防振材は洗濯機の足に

使うゴム製の防振材で、値段も手ごろ

ですが、洗濯機の足のサイズと本数に

合わせているので、一部のローラー台

には合わない可能性があります。

(3本ローラー台は足が4本以上の物が

多い

コンクリートブロックやレンガの上に

ローラー台を置くやり方もあります。

振動は質量の大きい物で減衰される

事を利用したやり方です。しかし、

重いのでトレーニングのたびに

出したりしまったりする事には向いて

いません。ローラー台を出しっぱなし

にして怒られない場所が用意できる

人向けです。

クーラーなどの電化製品を設置する時に

設置する防振ゴムは、ホームセンターで

購入でき、軽量で安くローラー台の種類を

選ばないので、一番のオススメです。

防振ゴムも種類が豊富ですが、普通の平らな

ゴムより畝(デコボコがついた物)のほうが

振動を分散してくれるので、振動を減衰する

効果が高いです。また、固いゴムと柔らかい

ゴムをサンドイッチする事でより振動を吸収

減衰する事ができます。

TRUSCO(トラスコ) 防振パット 200×200×10

●工作機械や送風機、ポンプ各種モーターなど、さまざまな振動や騒音を発生する機器に。
●冷蔵庫、エアコン、プリンターなどの防振用。

【特徴】
●加工が容易で50ミリ間隔に入ったV溝をカッターナイフで切るだけで使用できます。
●使用荷重の範囲が広く、荷重の大小にかかわらず安定した防振効果が得られます。

ちなみに上の写真は自宅で使っている

防振ゴム。高さは3cmで、6個使って

4本ローラー台の足とスポンジマットの間に

挟めています。一番上が畝がある防振ゴム、

真ん中は柔らかいウレタン発泡ゴム、

一番下が硬質ゴムです。固い素材で柔らかい

素材をサンドイッチしています。かかった

費用は6個で2000円くらいです。

ローラー台を使った練習は2階にある主寝室

の隣部屋で、家事の関係から21時過ぎ以降

しかできないのですが、今のところ奥さん

から苦情はありません。また1階の両親から

も苦情もありません。

おわりに

他の家族や、住人を気にして思い切り

ローラー台練習をすることに二の足を

踏んでいる方はぜひこの方法を試して

見てください!

-ロードバイクのある生活
-, , ,

© 2024 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5