ロードバイクのある生活

【ロードバイク】ボトルケージ下に取り付けるセキュリティ「Knog SCOUT」を購入しました【防犯対策】

円安と原材料高騰でロードバイクの値段は

うなぎ上りでパーツもなかなか入って

来ない状況。今あるロードバイクを大事に

乗り続けたいですが、心配なのが盗難。

盗難されないように太いチェーンロックや

U字ロックも販売されていますが、持ち運ぶ

には重すぎたりかさばったりで現実的では

ありません。それも切断されてしまえば、

犯人が乗っている自転車が盗まれたモノ

なのかは被害者にしか分からなくなります。

近年では衝撃や振動を感知するとアラームが

鳴る防犯装置も開発されており、今回購入した

Knogの「SCOUT」も、その一つです。

以前紹介した「オルターロック」との違いは

  • 重量はオルターロックの半分の25g、大きさは2/3
  • 月額料金がかかならい(オルターロックは有料)
  • 最大6か月バッテリーが持つ(オルターロックは最大2か月)
  • アプリが日本語に対応していない
  • I phoneしか対応していない(オルターロックはAndroidも対応)
  • GPS非対応、AirTag機能を用いて捜索する為、I phoneユーザーが少ない場所ではオルターロックに検知能力は劣る

ユーザー数が多いI phoneを活用し市街地での

使用に特化した品と言えます。

アプリが日本語に対応していないので、

導入のハードルが高そうですが、公式HPが

動画付きで紹介しています。

それを見ながらセッティングすれば大丈夫です。

 

早速取り付けてみました

取り付けるとこのような感じになります。

ボトルケージから本体がはみ出るのが

嫌なら上下逆さにしてもいいかと。

私のロードバイクはエアロロードバイク

ですが、取り付けの際に気を付ける点が

ありました。

ボトルケージの取り付け穴がフレームとツライチだと装置と干渉する

ボトルケージのネジ穴がフレームと

ツライチになっていると、本体裏に

ある突起がフレームと干渉します。

その為、ネジに付属するスペーサー(5mm)を

本体とフレームの間にはさんで対応しました。

この状態でフレームと本体突起部との隙間は

2mmほど開いています。

このスペーサーは本来ボトルケージ側に

装着するものだったので、ホームセンターで

スペーサーを購入、装置も上下逆にして

取り付けました。上下逆にしても不具合は

なさそうです。

振動より傾きの方に敏感に反応するようです

実際に取り付けてテストしてみました。

アラーム音は85dbと救急車のサイレンを

間近で聞かされるレベルとの事ですが

自分とロードバイクとの距離や、建物の

構造などでアラーム音が聞こえない可能性は

残されます。自動車のセキュリティアラーム

並みの音の大きさを想像していると、

「意外と音小さいな?」と感じてしまうかも

しれません。

おわりに

走る事以外に力を入れてしまっている現状

ですが、装備も揃って言い訳もできないので

来年に向けてベーストレーニングもしっかり

していきます。

-ロードバイクのある生活
-, , , , ,

© 2024 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5