ロードバイクのある生活

【ロードバイク】翌日に疲れを残さない。寝つきを良くする方法

疲れた体を癒す方法は様々ありますが、

その中でも特に重要な事が「睡眠」です。

あなたはキチンと睡眠、取れてますか?

睡眠の悩み①寝つきが悪い

寝つきが悪い人に共通するのが以下の7点です。

  1. 就寝時間が1時間以上異なる夜が3日以上ある
  2. 就寝時間1時間前に熱い風呂に入ったり、激しい運動をするのが大好き
  3. 就寝時間1時間前に外出する事がよくある
  4. 就寝直前までスマホをいじっている
  5. 寝る前に食事などをする事が多い
  6. 寝酒が大好きで寝る前に必ず飲む
  7. ソファーで寝る事が多い

①の場合、体に記憶された睡眠リズムが

(自分の睡眠時間の長さ、寝起きのタイミング)

ズレてしまい、寝付けなかったり、逆に

朝起きる事ができない、仕事中に睡魔に

襲われる、と言った事がおこります。

②の場合、入浴や運動により、体温が上昇

する事が寝つきを悪くする原因です。

人が眠気を感じるのは体の中の温度、

深部体温が低くなる時です。だから、体を

芯から温めると、逆に寝つきを悪くします。

③については、身体が寝ようと準備している

時に24時間営業で明るいコンビニ等に

行くと、明るい照明を日の光と誤認して

しまい、眠気を誘発するメラトニンの

分泌を抑制してしまいます。

④はスマホを操作してメールやネットを

見る事で脳が活性化して眠りを妨げて

しまいます。

⑤については、食事をすることで胃腸が

働き、寝つきが悪化します。

また食べ物が胃の中にあると就寝中に

胃腸が働き、休みべき時に胃腸が休まず

翌朝の便秘の原因にもなります。

⑥については、アルコールを飲む事で、

就寝中の尿意が増えてトイレに起きて

しまい、安眠が妨害されてしまいます。

飲酒で血中のアルコール度数が増えると

脳が活性化して、寝つきも悪くなって

しまいます。

⑦については、環境の問題です。体を

自由に動かせる布団と違い、ソファー

は転落の危険があり、実際には転落

しなくても「転落するかもしれない」と

いう気持ちが熟睡を妨害してしまいます。

上記の7項目に当てはまる点を改善して

いけば、寝つきの悪さを改善できる

可能性があります。

寝る姿勢を整える事が寝つき改善の一歩

寝る姿勢とは、頭を就寝モードに

切り替える事です。上記にあるような

寝つきが悪くなる原因を解消すれば

自然と頭を就寝モードに切り替える事が

簡単になります。

できれば寝る場所と生活の場を切り離す

事がいいのですが、住環境上難しい場合は

上記の7項目を改善してみましょう。

  1. 布団に入る時間を統一する
  2. 過度に体を温めない。体の中の温度が下がる事で眠気が誘発される
  3. 家に帰る前にすべての用事を済まし、夕食後は外に出ない
  4. 布団に入る前に手の届かない所にスマホを置く
  5. 寝る前に食べない。肥満の原因にもなる
  6. 晩酌はほどほどに。深酒は翌朝の寝起きにも悪影響
  7. しっかり布団(ベッド)に寝る

おわりに

寝つきが良くなると目をつぶってから

眠りに入る時間が短くなります。

眠れない、と言うストレスは眠りに入る

時間が長くなればなるほど感じるので

寝つきが良くなれば睡眠の悩みは半分以上

解消されたも同じです。

しっかり睡眠をとって冬を乗り切りましょう!

-ロードバイクのある生活
-, , ,

© 2024 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5