ロードバイクのある生活

【ロードバイク】むつ湾サイクルロゲイニング2022 今度こそ開催!!【コロナ次第】

去年は残念ながら中止となった

むつ湾サイクルロゲイニング

2022年9月3日~4日に開催が決定

しました!。

270kmを2日かけて走破!速さは競わず青森県を満喫する「サイクルロゲイニング」

ロゲイニングとは・・

ロゲイニングとは、あらかじめ決められたチェックポイントを制限時間内で出来るだけ多く回り、獲得した点数を競う競技で、チェックポイントにはそれぞれ異なる点数が割り振られており、見つけにくいポイントや辿り着くことが難しいポイントは高得点が与えられます。体力や地図を見る能力、効率よくチェックポイントを巡ることができるコースの選定などさまざまな要素が勝敗を左右します。

コースはむつ湾一周サイクリングコースを

ベースにしています。

サイクルロゲイニングは去年が初開催の

予定でしたが、残念ながら中止になって

います。その時もブログで紹介しています。

【ロードバイク】むつ湾を一周するサイクルロゲイニング!【総距離270km】

9月25日土曜日に開催される 「むつ湾サイクルロゲイニング」。 コロナウイルスの感染拡大次第で どうなるか分かりませんが、青森県人 としてはぜひ開催してほしいですね。 一部区間をのぞいてほぼ平坦路の総 ...

続きを見る

上記の通り、チェックポイントにはそれぞれ

異なる点数が割り振られているので、ただ

速く走っても大量得点はできないように

なっています。

チェックポイントは当日に発表されるので

事前に高得点のチェックポイントだけ

集中してコース取りする事もできない

ようになっています。

1_1

サイクルロゲイニングは2名~4名の

チームで走る事になります。ソロだと

時間配分は勝手がききますが、チーム

となるとメンバーのペースを考えて

走らないといけません。また、脇野沢から

蟹田に渡るフェリーは1日2便しかないので

1日目はむつ市で一泊、翌日、10時50分の

便で蟹田へ渡るのが余裕を持って走る

最善なコース取りでしょう。

青森市~野辺地町までのルートの注意点

交通量が多い青森市内と国道4号線の一部

路側帯が穴だらけで事故や落車の危険が

あります。

野辺地町~むつ市までのルートの注意点

野辺地町からむつ市へ向かう国道279号線

から県道5号線(野辺地六ケ所線)に入る

分岐点が目印がないので分かりにくい事、

県道5号線をそのまま行くと道を間違えて

しまうのが注意点です。

県道5号線に入ったら、左手にコンクリート

工場の交差点を直進しないといけません。

むつ市~脇野沢フェリー乗り場までの注意点

むつ市に着いたらぜひ立ち寄って欲しいのが

ミルク工房ボン・サーブです。

ここのソフトクリームは絶品です。

疲れた体に沁みます。

また少し足を伸ばせば海上自衛隊

大湊地方総監部があり、護衛艦も

間近で見る事ができます。

むつ市から脇野沢港フェリー乗り場までは

細かいアップダウンが続きますが、基本

平坦路で、この時期の日中は東の風が

吹き、追い風でスピードも出やすいので

追突に気を付けましょう。また道路は

片側一車線で、一部歩道と車道の境が

ないので事故に気を付けましょう

蟹田~青森市までの注意点

蟹田から今別町までは平坦路ですが、

今別町から外ヶ浜町の間には小国峠が

あり、ロゲイニングルートの中で

本格的な上りが約10km程続きます。

小国峠から蟹田、ゴールの青森市

まではほぼ平坦路です。ただし、

青森市に入ってからはフェリーふ頭

付近が交通量も多く、路面も荒れて

いるので、事故や落車に注意が

必要です。

おわりに

7月20日現在、青森県のコロナ感染者は

過去最大となっており、今後の推移次第

ではまた中止になる恐れもあります。

今年こそは開催して、全国の方に青森の

魅力を感じてほしいです。

-ロードバイクのある生活
-, , ,

© 2025 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5