ロードバイクのある生活

【ロードバイク】スピードプレイ型パワーメーター「POWERLINK ZERO」登場によりペダル型パワーメーターが主流に?【ZWIFT】

ZWIFTのようなバーチャルトライドアプリ

には必要不可欠となったパワーメーター。

今まではクランクやホイールのハブ、

チェーンリングに取り付ける必要が

ありましたが、近年はペダル型の製品も

揃ってきています。

今回はスピードプレイのパワーメーター

「POWRLINK ZERO」の事です。

スピードプレイ使っている人ならそのままで大丈夫「POWRLINK ZERO」

スピードプレイはスマートトレーナーの

ワフーに買収されており、買収当時から

パワーメーターを開発中だったそうです。

自社のスマートトレーナーとサイコン、

パワーメーターをラインナップする事で

囲い込みを狙っていたと思われます。

技術の進化でパワーメーターをペダル

シャフト部に内蔵する事が可能になった

のも要因でしょう。

ペダル型パワーメーターのメリットは、

何と言っても手軽な運用が可能な点です。

ハブ式のパワーメーターはレースの形態

(ヒルクライムやロードレース)に応じて

ホイールを複数使う場合には向いて

いません。クランク型はフレームの形状で

取り付けが不可能な場合があります。

チェーンリング型は取り付ける際に規格に

あったものを取り付ける必要があり、

違うメーカーのチェーンリングには使用

できません。

ペダル型パワーメーターは、自転車も自由に

交換でき、新しいクランクやチェーンリング

を購入しても使用できる強みがあります。

「POWRLINK ZERO」不安なのは特殊な充電方法

公式hpをみていると、充電方法が特殊で

USBを繋いだ特殊な部品を端子部に

はめ込むようです。そのため、

どちらかが故障した場合でも、パーツの

交換で余計な出費を強いられそう。

おわりに

ZWIFTが一般化し、世界規模での大会も

開催されているので、パワーメーターの

需要は更に増えていくでしょう。取り付けに

専門的な知識が必要なクランク型やチェーン

リング型より、簡単にポン付けできる

ペダル型パワーメーターが一般化していくと

思われます。

-ロードバイクのある生活
-, , ,

© 2024 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5