ロードバイクのある生活

【ロードバイク】台湾と中国が衝突したら自転車業界が滅びる【今そこにある危機】

現在のコロナウイルスによるパーツ

供給不足も足元に及ばない自転車業界を

破滅に追いやる可能性が、「台湾有事」

です。

台湾有事とは中国の台湾進攻を意味する

中国(中国共産党)と台湾(国民党)は

どちらも「中国の正統な国家」を主張

しており、中国が過去3回軍事行動を

起こしています。主戦場は中国と台湾の

間にある台湾海峡でした。3回目の軍事

行動はミサイル発射が行われています。

台湾への上陸は行われませんでしたが

周辺に艦隊が展開して一触即発の状況

になりました。

戦闘が起きれば工場の操業はもちろん、

原材料調達から生産・販売に至るまでの

物流、またはそれを管理する過程である

ロジスティクスが停止する事になります。

特に台湾の海運、空運の重要拠点は台湾

海峡に面した近い場所に集中しており、

中国本土からの砲撃やミサイル攻撃に

狙われやすい弱点があります。

ロードバイクメーカーのBIG2「ジャイアント」「メリダ」は台湾企業

ジャイアント、メリダは欧米メーカーの

OEM(他社ブランドの製品を製造する事)

を手掛けながら、自社のロードバイク、

クロスバイクやマウンテンバイクを

製造している世界第一位、二位の

メーカーです。アメリカのスペシャライズド

はメリダに株式の49%を握られており

フレームもメリダが製造しています。

ヨーロッパの自転車メーカーのフレームも

ジャイアントやメリダ、その他の台湾の

OEMメーカーで制作され、塗装などは

本国で行うようにしている所が多いです。

「世界の工場」中国にもフレーム制作をするOEM企業、そしてシマノが進出している。

世界の工場と言われる中国にもフレーム

制作を請け負うOEM企業があります。

また、天津市と崑山市にはシマノの工場が

あり、コンポーネントの生産を行って

います。

自転車の全部品の殆どが中国、台湾で製造

されているのです。

二国間で紛争が勃発すれば、それらがすべて

手に入らなくなる恐れがあります。

備えあれば憂いなし。

6月11日から13日までイギリスで開催された

G7で「台湾海峡の平和を求めること」が共同

声明に盛り込ました。それに対して中国は

否定的な反応(内政干渉)を示しています。

コロナ起源でも中国は世界から孤立しつつ

あり、偶発的な何かが起こる可能性も。

ただでさえパーツ供給が遅れていますが、

将来を見据えて多めに発注しておくのが

いいかもしれません。

-ロードバイクのある生活
-, , , , , ,

© 2024 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5