ロードバイクのある生活

PrimeホイールにコンチネンタルGP5000 チューブレスタイヤをはめてみた その2

前回までのいきさつはこちら。

PrimeホイールにコンチネンタルGP5000 チューブレスタイヤをはめてみた

wiggleやCRCのプライベートブランド ホイール「Prime」is を約1年間使用して きました。タイヤはチューブをいれて 使うピレリの「P zero VERO」で、 約3000kmほど使用してト ...

続きを見る

結局、自力ではタイヤをはめる事が

できませんでした。そのためAmazonで

タイヤレバーとビードワックスを購入

して臨んでいます。

シュワルベ タイヤレバー新モデル(チューブレス対応)

SCHWALBE(シュワルベ) タイヤレバー(3本セット) 新モデル

これまでのタイヤを外す基本機能に加え、はめ込む時に便利な"クリップ機能"をプラスしました。 2本のレバーをリムフランジにはさみ、ビードが外れないよう保持することで両手がフリーに! 硬くて入りにくいワイヤービードなども、効率よく確実に作業を進めることが可能。 また、角のない滑らかな形状なのでチューブレスタイヤの着脱にもおすすめです。

このタイヤレバーは他のタイヤレバーと

違い、3本1セットで使用します。

タイヤレバーにクリップがついており

ビードとリムの間にタイヤレバーを

はめ込む事で、ビードが外れるのを

防止します。

これで「苦労してはめた右のビードが

左のビードをいじっているうちに

外れた」という悲しい出来事を

回避できます。

そうして3本目のタイヤレバーを使って

ビードをリムに上げていきます。

マルニ工業 ビードワックス

マルニ工業 タイヤビード部用潤滑剤 ビートワックス40g

ホイールにタイヤを組み込む際に装着をスムーズにする潤滑用ワックスです。すべりが良くなることで作業が楽になるだけではなくビート部を傷めないのが特長です。容量は40gで塗布用スポンジが付属します。

チューブレスタイヤの組付けにはビードの

滑りを良くし、リムとの隙間を少なくする

ために潤滑材が必要です。石鹸水がメジャー

ですが、作るのが面倒です。床にこぼすと

ベタベタします。肝心の潤滑性も劇的に

効く!わけではなく実際前回も失敗して

います。

これは自動車のタイヤの組付けに使う

ビードワックスと同じ性能で、ビード

を保護し、リムとビードがより密着する

働きをします。

ただ、付属のスポンジが柔らかすぎ、

小さすぎるので食器洗い用のスポンジ

を使うのがいいです。

シーラントはシリンジ(注射器)でタイヤに直に注入

シーラントの注入方法はバルブコアを

外していれる方法とタイヤに直に注入

する方法があります。

今回はシリンジ(注射器)が手に

入ったので、直に注入する方法を

使います。

バルブコアを外して入れる用具も

ありますが、ケチって今回は購入

しませんでした。

NO TUBES タイヤシーラントインジェクター

タイヤシーラント液を注入する為のインジェクターです。注射器、ホース、口金、米式バルブコアリムーバーツールがセットになっています。

作業時間15分でホイールにタイヤ取り付け終了

  • タイヤにビードワックスを塗る
  • タイヤの片方のビードをホイールに落とす
  • バルブと反対の方からビードをあげていく
  • ビードを1/3ほどあげたらシーラントを注入
  • ビードを手で上げられなくなったらタイヤレバーでリムをクリップ
  • 3本目のタイヤレバーでテコの原理を使ってビードを上げていく
  • 最後は両手のひらで絞るように残ったビードを上げる

1時間かけても上げられなかったビードが

わずか5分で上がった時は感動しました。

タイヤレバー万歳。

空気入れ~シーラント循環作業

チューブレスタイヤ第2の関門、

「空気を入れてもタイヤが膨らまない」

Primeホイールではそのような事はなく

無事膨らみ、ビードもリムフックに

密着しています。

動画12~17秒の間に「パン!パン!」と

音が鳴っているのがビードがリムフック

と密着した合図です。

ただ、この時点でバルブ周辺から「シュー」

という音が聞こえます。バルブ周辺からの

空気漏れがあり、シーラントを循環させる

事で漏れを解消します。ホイールはただ

回転させるのではなく、横にして回転

させる事で、よりシーラントをタイヤ

内に循環させることができます。

適切な用具を使えば楽に交換できる

タイヤ交換でタイヤレバーを使うのは

「リムやビードを痛める」「素人」

などと言われるかもしれませんが、

用具も日々進化しています。適切に

使用する事で、余計な労力を使わず

にライドに集中できる事を今回、

証明できました。

皆様も「タイヤ(ホイール)が悪い」

「用具を使うのは格好悪い」と言った

雑音には耳を貸さず、ライドをいかに

効率よく行うかを意識して楽しみ

ましょう!

SCHWALBE(シュワルベ) タイヤレバー(3本セット) 新モデル

これまでのタイヤを外す基本機能に加え、はめ込む時に便利な"クリップ機能"をプラスしました。 2本のレバーをリムフランジにはさみ、ビードが外れないよう保持することで両手がフリーに! 硬くて入りにくいワイヤービードなども、効率よく確実に作業を進めることが可能。 また、角のない滑らかな形状なのでチューブレスタイヤの着脱にもおすすめです。

マルニ工業 タイヤビード部用潤滑剤 ビートワックス40g

ホイールにタイヤを組み込む際に装着をスムーズにする潤滑用ワックスです。すべりが良くなることで作業が楽になるだけではなくビート部を傷めないのが特長です。容量は40gで塗布用スポンジが付属します。

 

 

 

-ロードバイクのある生活
-, , , , , , ,

© 2025 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5