ロードバイクのある生活

【ロードバイク】どんどん値上げが続くなか、趣味として自転車を続けるためには【家計】

ウクライナ・ロシア戦争はロシア侵攻から

約2ヶ月が経過していますが、未だ停戦の

目処は立っていません。日本にとっては

遠い欧州の出来事、と思われがちですが、

生活に直結する影響が出始めています。

ロシアへの制裁でエネルギー関連に影響

日本政府はロシア産の石炭の段階的禁輸の

追加制裁を発表しました。

石炭は火力発電や製造業の燃料として使用されて

おり、日本がロシアから輸入している石炭の

比率は全体の10%前後との事ですが、

禁輸した分、他の国から調達する必要があり

制裁を課している国との燃料の取り合いになる

事が予想されます。そうなると輸入にかかる

コストは上昇し、製品や電気料金のさらなる

値上げとして家計に跳ね返ってきます。

エアコンや工場扇をガンガンかけてローラー

トレーニングをするのはかなり厳しくなる

でしょう。

また、電気代の高騰は家庭だけでなく、

生活必需品(食料や衣類、ペーパー類)

の高騰にもつながります。現に4月は

様々な品物が値上げ、もしくは内容量を

減らす対応をとっています。そんな中

ロングライドで家に帰るのが遅くなると

家計のやりくりをする家族の冷たい

視線にさらされる事になります。

とりあえず節約で乗り切る

電気代の節約は蛍光灯を外したり、こまめに

コンセントを抜く等の節約をしている等の

アピールが必要です。家計を少しでも

助ける意思を見せる事で、趣味活動への

理解に繋がります。

外食も控えてお弁当にしたり、

プロテインの追加購入を控えたりするのも

効果的です。会社の対応にもよりますが、

通勤も自転車に切り替えてガソリンを節約

します。ロングライドに出る時も補給食は

自宅で作って用意(おにぎりやバナナ等)

して少しでも出費を抑えます。

おわりに

やはり自転車は趣味なので、生活と天秤に

かければ生活を優先せざるを得ません。

ただ、趣味も大事だから少しでも生活を

楽にするように自分も努力をする、だから

趣味を続けたい、という姿を家族に見せる

のも大事ではないでしょか。

-ロードバイクのある生活
-, , , ,

© 2024 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5