ロードバイクのある生活

ディスクロードバイクを1年間乗ってみた感想。

もうロードバイク買わなくてもいいかな・・と思っています。

ロードバイク5台目で最適な1台を手に入れました

こんにちは、yamadaiです。

私のロードバイク歴は2011年からで、その間に4台のロードバイクに乗りました。アルミフレーム1台、カーボンフレーム3台です。

  • ラピエール アウダシオ(アルミフレーム) 
  • RTS TTR-3(カーボンフレーム)
  • BMC SLR-01(カーボンフレーム)
  • CANYON Ultimate cf SLX(カーボンフレーム)

2019年はじめに現在のディスクロードバイクに乗り換えました。

Specialized S WORKS Venge

2018年のツールドフランス以降、ディスクブレーキの普及が一気に進んだ事、国内のアマチュアロードレースでも勝ちまくっている事を受けて2019年の3月に今まで乗っていたCANYONをバラシて売却、フレームと追加のパーツ(ブレーキ、ブレーキレバー、ホイール)を購入しています。売却費用を充てて実際に支払ったのは400,000円ほどでした。

ディスクロードバイクの購入を迷っている方へ

  • フレームを変えた時にブレーキレバー、ブレーキキャリパーはデュラエースからアルテグラにグレードダウンしましたが、 ブレーキレバーを握った感触はリムブレーキのブレーキレバーとほぼ変わりません(ディスクブレーキローターはデュラエースにしています。 デュラエースのリムブレーキより少ない力で効き、下りが長いダウンヒルも手が疲れない。またブレーキシューの焦げるにおいにハラハラしなくてもいい。特に雨のヒルクライム大会、ゴール後に下る時に実感できますよ。
  • リムブレーキに比べ手軽に整備ができないが、これについては安全をお金で買うという事でショップに任せる事にしています。ちなみに私は購入してから1回しかブレーキ調整していません。
  • 今まで使っていたホイールは使えなくなるので、オークション等で売却しています。スペシャライズドのホイールは単体で普通のロードバイクが買えるほど高価なので、海外通販の格安カーボンホイールを購入しました(英国wiggleのPrimeというプライベートブランド。チューブレスにも対応して80,000円とかなりお得です)
  • 重量はリムブレーキバイクより重いと言われますが、普通に走る分には全く体感できませんでした。CANYON Ultimate cf SLX(重量6.9kg)に比べてですが。平地を走る時の安定性はリムブレーキバイクに比べて向上したのは体感できます。
  • リムブレーキバイクに比べ輪行が難しい、と言われますが・・これはやったことがないので分かりません。ただし、ディスクロードバイク用の輪行パーツも出揃っているので、リムブレーキバイクと変わらず輪行できると思います。↓amazonにいろいろあります。

終わりに

今回、いろいろなタイミングもありディスクロードバイクを購入しましたが、リムブレーキバイクがなくなる事はないと思います(自動車もオートマ車が大多数ですが、マニュアルミッション車は一定のニーズがあります)。実際に乗ろうとする人がどんな目的を持っているかでどちらを購入するか決めるのがいいと思います。

ありがとうございました。

-ロードバイクのある生活
-, ,

© 2024 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5