ロードバイクのある生活

【ロードバイク】ロードバイクの走りに役立つ呼吸法【腹式、胸式】

鬼滅の刃で鬼を滅する為に必要な

「○○の呼吸」。呼吸を操る事で通常に

倍する能力を引き出すのですが、これは

ロードバイクでも有効なのでしょうか?

鬼滅の刃 23

呼吸は肺の周りにある筋肉が動く事で肺が大きくなったり小さくなったりで行われる

誤解されがちですが、呼吸は肺が自ら

動いて行われるものではありません。

肺の周りにある筋肉の働きで肺が

収縮して行われています。

主な呼吸筋は、横隔膜と肋間筋です。

横隔膜は胸腔の下端にあるドーム状の

骨格筋で脊髄神経である頚神経叢か出る

横隔神経に支配されています。横隔膜が

収縮すると胸郭が広がり、胸腔内圧が

さがるため吸気が行えます。

肋間筋は肋間にある3層の薄い筋で

内肋間筋・外肋間筋・最内肋間筋から

なっています。外肋間筋は吸気時、

内肋間筋および最内肋間筋は呼気時に

それぞれ肋間神経の働きで収縮します

呼吸の方法には大きく分けて腹式呼吸と

胸式呼吸があります。

腹式呼吸

腹式呼吸は胸郭の下部にあるドーム型の

筋肉で、収縮すると胸腔を広げて空気を

取り込み、弛緩すると胸腔が狭まります。

これが一般的に腹式呼吸と呼ばれる呼吸

です。横隔膜を大きく動かすと、腹腔が

変形し、お腹が前方へ突き出ます。これが

腹筋をはじめとする全身の筋肉の弛緩を促し

更に内臓への刺激にもなることから、

ヨガ等の健康法にも取り入れられています。

胸式呼吸

胸式呼吸は、胸を広げたり狭くして肺を

動かして呼吸する事です。肋骨の間に

ある肋間筋が横隔膜と同じような働きを

して空気を取り込みます。胸郭を広げ

様とする動きに連動して肩回りの筋肉も

動くので、体全体で呼吸するような

イメージがあります。

ロードバイクで外を走る時は腹式呼吸、筋トレ時は胸式呼吸がおすすめ

胸式呼吸は胸郭から肩、首回りの

筋肉を使うため、走行時は上半身が

硬くなってしまいます。腹式呼吸の

場合は呼吸の時に腹筋周りの筋肉に

作用するため体幹の筋肉が働いて

ポジションが安定します。

筋トレ時は胸式呼吸で、ゆっくり

呼吸、全身を膨らませるような

イメージを持つことで、全身

まんべんなく筋肉が動くので

オススメです。

きほんの呼吸 横隔膜がきちんと動けば、ムダなく動ける体に変わる!

おわりに

呼吸は無意識に行っているので

意識してやろうとしても、それが

きちんとしたやり方なのか分かり

にくいです。特に全身を膨らます

ような呼吸はついついお腹だけ

膨らませてしまいます。

自分が風船になったようなイメージ

を頭に描く事が大事です!

-ロードバイクのある生活
-, , ,

© 2025 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5