ロードバイクのある生活

【ロードバイク】紅葉シーズン到来!紅葉映える観光地での注意点まとめ【交通事故】

【ロードバイク】オススメの紅葉スポットを回ろう【青森】

暑い夏が終われば、サイクリングに最適な 時期になります。特に紅葉を見ながらの ライドは1人でも、グループライドでも 楽しいものです。今回は青森県内で、 オススメの紅葉スポットを解説します。 八甲田山系 ...

続きを見る

10月に入り涼しさを通り越して一気に

寒さが増してきました。紅葉を見に

ロングライドを考えている人もいると

思いますが、その際に気を付ける事

はどんな事があるでしょうか?

紅葉シーズンの注意点①観光客や車に気を付けよう

コロナウイルスで例年より人出は少なく

なると思われますが、GOTOトラベルも

始まっており、紅葉が見頃の観光地は

人出が多くなることが予想されます。

その時に注意したいのが、紅葉を見ようと

する観光客の路上駐車と、その車の陰から

飛び出してくる人です。

路上駐車している車の危険な行動は

  1. 後ろを確認せずドアを開ける
  2. 後ろを確認せず前に停めた車を避けるように車線に出る
  3. スライドドアからの飛び出し

路上駐車をする場合、大抵進行方向に

向けて止めると思いますので、運転手

側のドアが要注意です。自動車側の

このような行動で、万が一自転車側が

ケガを負った場合、運転手側が全責任を

負うのか、というと違います。

交通事故の過失割合の判例が載っている

「判例タイムズ38」(通称 緑本)に

よると、二輪車と車の同様の事故の場合

過失割合は車90:二輪車10となります。

二輪車側にも前方の注意義務があるので

このような割合になっています。もちろん

前照灯を点灯するなど交通ルールを守った

上での割合になります。②の場合も同様に

過失割合は90:10となります。そのため、

自転車側はまるっきり損をすることになり

ます。

③のスライドドアからの飛び出しは、近年

増えた軽自動車のワンボックスカーの後部

ドアがスライドドアになっていて、運転席

側からでも自動で開閉が可能な場合に想定

されます。子供はドアが開いた瞬間に

飛び出しがちです。また高齢者も周囲への

注意力が低下している事が多く、目の前の

絶景に気を取られて左右確認せず歩きだし

てしまうので、注意が必要です。

人対二輪車の衝突事故の場合、横断歩道や

交差点から離れている場所では過失割合は

20:80が基本で、そこから事故の状況など

を判断して決めますが、自転車側が過失

割合で0になる事はありません。

事故を防ぐには、自転車側がスピードを

落とし、車から十分離れて走りましょう。

月並みですが「かもしれない運転」が一番

です。

紅葉シーズンの注意点②落ち葉で滑る、路面が隠れる

赤や茶色に染まった落ち葉がまるで

カーペットのように道路を覆うのは

神秘的ですが、自転車にとっては

落車やパンクのリスクが上がる可能性が

あります。特に早朝から午前中は朝露で

路面や落ち葉がぬれているので、要注意

です。日中でも木陰で陰になっている

場所は路面が乾いていない場合が多い

ので、車を避けようと路肩に寄って

ズルり・・となる可能性があります。

また、アスファルトのひび割れや砂が

落ち葉で隠れてしまうのも落車やパンク

のリスクを高めます。できるだけ路面が

露出している場所を選んで走りましょう。

ブラインドコーナーではしっかり減速して

反対車線への飛び出しはやめましょう。

おわりに

遠足はただいまと玄関をまたぐまで、と

言われますがロングライドもその通りです。

家について汚れたレーパンやジャージを

洗面器に入れて洗いながら湯船に浸かる

までがロングライドです。

お風呂から上がったら、お酒(ジュース)

で乾杯!を楽しみましょう!!

-ロードバイクのある生活
-, , , ,

© 2025 yamadaiの青森ライフ Powered by AFFINGER5