-
【ロードバイク】GoProは通販で購入するのがおすすめ【3パターン】
ロードバイクの動画をブログやYouTubeに投稿するためにGoPro HERO8を購入して使用しています。 GoProを購入しようと考えている方に、オススメの購入先を自分の経験をもとに情報提供していき ...
-
アマゾンでロードバイクのパーツを購入する時はサクラをチェック
ロードバイクのパーツや工具をアマゾンで購入しても大丈夫?気をつけないといけないのはどんな事? アマゾンはどんどん利用すべし。最大35%オフで購入可能! ロードバイク用のパーツや工具はロードバイク専門店 ...
-
【ディスクロード】ディスクブレーキホイールのおすすめ8選
ディスクロードを手に入れた(入れたい)けど、ホイールはリムブレーキの物とどう違うのかな?追加投資がかさむから、ディスクロード用のホイールはできるだけ安くて性能が良いものが欲しい・・。 最大の違いは制動 ...
-
【ロードバイク】収納力、機能別おすすめサドルバッグ8選
ロードバイクにはシティサイクルと違いカゴがついていません。空気抵抗や重量を減らして速く走るために不要だからです。 そこで急なトラブルに対応するために必要な道具や防寒具などを収納するために使用するのが空 ...
-
2020年のロードバイク生活はバーチャルと家トレ中心になる
プロ選手も自宅にこもりバーチャルトレーニング。 全世界で流行するコロナウィルス(以下コロナ)の影響がロードバイク生活にも大きな影響を与えています。各地の大会やイベントは軒並み中止や延期となっており、ま ...
-
【ロードバイク】GROWTACのGT ROLLERで「マップトレースモード」をやってみよう【練習】
Zwiftと違い、自分でルートを作成して走る事ができます。しかも無料です。 GT-eSMARTの専用アプリケーション「GT-eRemote」 GT-eRemoteとは、GT-eSMARTシリーズの 専 ...
-
【ロードバイク】ライド時はメガネかコンタクトか【どっち?】
それぞれメリット、デメリットあるが 乗る時間に応じて選ぶべき。 メガネ(度付きサングラス)のメリット コンタクトレンズの異物感がなく快適虫などから目を守る事ができる装着が楽 メガネ(度付きサングラス) ...
-
【ロードバイク】家族持ちの練習は朝練がいい【理由は3つ】
自分も3人の娘をもつ父親なので、実体験をもとにしています。 実走での練習は朝練がいい【理由は3つ】 路面の状況が夜より分かりやすく安全虫が顔に飛んでこないので精神的に楽交通量がすくなく安全 家族持ちの ...
-
基本にもどってマスクより手洗いの徹底を!【重要】
介護職員はコロナリスクが高い職場にいる。 厚生労働省が出したコロナウィルス集団発生 を防止するための「3つの密」ですが・・。 000610429 これ介護保険の通所介護(通所リハビリ)施設に 完全に当 ...
-
【重要】スピードプレイのメンテナンスは国産ベアリング でコスト削減
スピードプレイ導入時に国産ベアリング に交換してノントラブル+回転滑らかを継続中。 モノタロウで同サイズの日本製ベアリングが入手できる スピードプレイにはベアリング が3つ使用 されています。シールド ...
-
【プライム】ロードバイクには欠かせないAmazonプライム【通販】
通販でパーツが安く購入できる Amazonは世界最大のネット小売業者で 世界中の人がサイトにアクセスして 購入ができます。購入できる人が多い ので、値段を安くしてもトータルで利益 がでます。これがAm ...
-
【ロードバイク】Zwiftでアレも花粉も心配ないライド!【始め方】
まずはサイトにアクセスしよう。 必要なのはロードバイク、ローラー、Zwiftが インストールされたデバイスです。 初めての人は無料トライアルが7日間有効。 7日を過ぎると1,650円の月額料金を 払わ ...
-
ロードバイクを購入するため家族の理解を得る方法【4選】
ロードバイクが欲しいけど、妻(夫)、親をどう説得しよう・・。 ロードバイクを続けるためにはどんな事をしたら理解を得られるのかな? 実体験をもとにしたやり方を4つ教えます。 ロードバイクで得られる魅力を ...
-
十和田市に移住する人が知っておくべき事【4つ】
退職後は十和田市に移住を考えている。けれど行政の情報だけでは移住後の事はよく分からない・・。詳しい情報を知りたいな。という方へ。 青森県といえば雪だが、十和田市はそこまでヒドくない。 都市圏の人の青森 ...
-
【たのまな】Adobeオンライントレーニングを受講した結果1週間で動画を2本作れました【キャンペーン利用】
受講自体はじっくり聞いて1日で終了できる オンライントレーニングは上巻、下巻に 分かれています。 上巻は66分、下巻は70分で途中で休憩を はさんでも半日で受講し終えることができます。 私の場合は、自 ...